> ホーム > 誘導基準、任意申請制度 > BELS
【お知らせ】
省エネ性能表示制度がはじまりました。それに伴い、BELSのラベルや星基準の内容を更新いたしました。
省エネ性能表示制度がはじまりました。それに伴い、BELSのラベルや星基準の内容を更新いたしました。
BELS
概要
一般社団法人住宅性能評価・表示協会より創設された建築物省エネルギー性能表示制度(Building-Housing Energy-efficiency Labeling System)の略称で省エネルギー性能に特化した評価・表示制度です。
新築及び増築・改築、修繕・模様替、空気調和設備等の設置・改修を行う場合において省エネ性能表示のガイドラインにより国土交通大臣が定める計算方法等を用いて自己評価し第三者認証を受けることで取得することができます。
BELSを取得することで建築物の省エネ性能をアピールすることが可能であり、推奨されています。
建築物の販売・賃貸を行う事業者は、建築物の販売・賃貸の際には、告示で定めるラベルを用いて省エネ性能を表示することが必要となります。 (BELSに限らず自己評価ラベルでも可)
新築及び増築・改築、修繕・模様替、空気調和設備等の設置・改修を行う場合において省エネ性能表示のガイドラインにより国土交通大臣が定める計算方法等を用いて自己評価し第三者認証を受けることで取得することができます。
BELSを取得することで建築物の省エネ性能をアピールすることが可能であり、推奨されています。
建築物の販売・賃貸を行う事業者は、建築物の販売・賃貸の際には、告示で定めるラベルを用いて省エネ性能を表示することが必要となります。 (BELSに限らず自己評価ラベルでも可)
届出期限の短縮の特例
令和元年11月より、届出対象となる建築物に関しては省エネ適判に準ずるものの結果を記載した書面を用いて、届出期限を21日前から3日前までに短縮することが出来るようになりました。
結果を記載した書面とは住宅性能表示制度に基づく設計住宅性能評価書や、建築物省エネルギー消費性能表示制度に基づくBELS評価書等が考えられます。
○断熱等性能等級 ・・・ 等級4
○一次エネルギー消費量等級 ・・・ 等級4又は等級5
※全ての住戸について両方を満たす
[住宅用途]
・全ての住戸(共用部は任意)についてBELSを取得
[非住宅用途]
・全ての部分でBELSを取得
※省エネ基準への適合はBELS取得の要件になっている
結果を記載した書面とは住宅性能表示制度に基づく設計住宅性能評価書や、建築物省エネルギー消費性能表示制度に基づくBELS評価書等が考えられます。
条件
【設計住宅性能評価書を利用する場合】
○断熱等性能等級 ・・・ 等級4
○一次エネルギー消費量等級 ・・・ 等級4又は等級5
※全ての住戸について両方を満たす
【BELSを利用する場合】
[住宅用途]
・全ての住戸(共用部は任意)についてBELSを取得
[非住宅用途]
・全ての部分でBELSを取得
※省エネ基準への適合はBELS取得の要件になっている
BELS申請可能範囲
建築物すべてにおいて申請可能です。
(1室でも1フロアからも申請可能)
申請ケース例
(1室でも1フロアからも申請可能)
申請ケース例
BELS認定の星基準
レベル | 星数 | 用途 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
住宅 | 非住宅 | 再エネ設備 なし |
再エネ設備 あり |
||||
レベル6 | ★★★★★★ | - | 0.50 | 0.50 | |||
レベル5 | ★★★★★☆ | - | 0.60 | 0.60 誘導基準※1 |
|||
レベル4 | ★★★★☆☆ | 0.70 | 0.70 | 0.70 誘導基準※2 |
|||
レベル3 | ★★★☆☆☆ | 0.80 誘導基準 |
0.80 誘導基準 |
0.80 | |||
レベル2 | ★★☆☆☆☆ | 0.90 | 0.90 | 0.90 | |||
レベル1 | ★☆☆☆☆☆ | 1.00 省エネ基準 |
1.00 省エネ基準 |
1.00 省エネ基準※3 |
|||
レベル0 | ☆☆☆☆☆☆ | 1.01 | 1.01 | 1.01 |
※1 事務所等、学校等、工場等
※2 ホテル等、病院等、百貨店等、飲食店等、集会所等
※3 大規模非住宅の省エネ基準は、工場等:25%以上削減、事務所等・学校等・ホテル等・百貨店等:20%以上削減
病院等・飲食店等・集会所等:15%以上削減で達成
※ 数値はBEI設計値(レベル1〜6は以下、レベル0は以上を指す)
BEI:「設計一次エネルギー消費量(家電・OA機器等を除く)」/「基準一次エネルギー量(家電・OA機器等を除く)」
※ 再エネによる削減率10%ごとに、☆が強調星になります
※ 再エネ設備のない住宅はレベル4が最高です
※ 基準値オーバーの場合は星が付きません
※ 住宅がある場合、棟全体での申請でも各住戸での外皮基準の適合が必要です
※2 ホテル等、病院等、百貨店等、飲食店等、集会所等
※3 大規模非住宅の省エネ基準は、工場等:25%以上削減、事務所等・学校等・ホテル等・百貨店等:20%以上削減
病院等・飲食店等・集会所等:15%以上削減で達成
※ 数値はBEI設計値(レベル1〜6は以下、レベル0は以上を指す)
BEI:「設計一次エネルギー消費量(家電・OA機器等を除く)」/「基準一次エネルギー量(家電・OA機器等を除く)」
※ 再エネによる削減率10%ごとに、☆が強調星になります
※ 再エネ設備のない住宅はレベル4が最高です
※ 基準値オーバーの場合は星が付きません
※ 住宅がある場合、棟全体での申請でも各住戸での外皮基準の適合が必要です
断熱性能の多段階評価
BELS認定の表示内容
[ 表示例)住宅 ]
外皮平均熱貫流率[単位W/(M2・K)](UA値)
地域区分 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
等級7 | 0.20 | 0.20 | 0.20 | 0.23 | 0.26 | 0.23 | 0.26 | - |
等級6 | 0.28 | 0.28 | 0.28 | 0.34 | 0.46 | 0.46 | 0.46 | - |
等級5 誘導基準 |
0.40 | 0.40 | 0.50 | 0.60 | 0.60 | 0.60 | 0.60 | - |
等級4 省エネ基準 |
0.46 | 0.46 | 0.56 | 0.75 | 0.87 | 0.87 | 0.87 | - |
等級3 | 0.54 | 0.54 | 1.04 | 1.25 | 1.54 | 1.54 | 1.81 | - |
等級2 | 0.72 | 0.72 | 1.21 | 1.47 | 1.67 | 1.67 | 2.35 | - |
等級1 | - | - | - | - | - | - | - | - |
冷房期の平均日射取得率(ηAC値)
地域区分 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | 7 | 8 | |||||
等級7 | 0.3 | 2.8 | 2.7 | - | ||||
等級6 | 0.3 | 2.8 | 2.7 | 5.1 | ||||
等級5 誘導基準 |
0.3 | 2.8 | 2.7 | 6.7 | ||||
等級4 省エネ基準 |
0.3 | 2.8 | 2.7 | 6.7 | ||||
等級3 | 4.0 | 3.8 | 4.0 | - | ||||
等級2 | - | - | - | - | ||||
等級1 | - | - | - | - |
※ 断熱性能は家の形のマークで表します
※ UA値とηAC値それぞれについて地域区分に応じた等級で評価し、いずれか低いほうの等級を表示します
※ UA値とηAC値それぞれについて地域区分に応じた等級で評価し、いずれか低いほうの等級を表示します
BELS認定の表示内容
[ 表示例)住宅 ]
技術的審査機関
一般社団法人『住宅性能評価・表示協会』にBELS評価機関として登録されている下記いずれかの機関
・建築物省エネ法に基づく登録建築物エネルギー消費性能判定機関(非住宅建築物のみ)
・品確法に基づく登録住宅性能評価機関(住宅のみ)
・建築物省エネ法に基づく登録建築物エネルギー消費性能判定機関(非住宅建築物のみ)
・品確法に基づく登録住宅性能評価機関(住宅のみ)
BELS認定までのフロー
リンク